新型インフルエンザ、日本に先んじて当地イギリスの方が早く感染者が出ましたが、今となっては完全に下火になり、報道等で見聞きする回数もめっきり減りました。在英日本国大使館が2週間前には在留届届出済み者に対して毎日配信していた「新型(豚)インフルエンザ発生状況」なるメールも、今ではぴたっと送られて来なくなりました。日本が半ばパニック状態になっているのをニュースで見たり、親から聞いたりしていますが、あたかも対岸の火事のようであります。
ただ一方で、仕事には多分に影響が出てきました。渡欧をキャンセルする日本のクライアント企業がちらほらと現れてきているのです。受け入れ態勢を準備するのに相当手間が掛かっているのに、全くもって無駄骨となり、迷惑このうえありません。そもそも、日本よりイギリスの方が感染者数でいえばずっと少ないのですから、石橋を叩くにもほどがあります。当初は海外から感染が拡大したので、「新型インフルエンザ」→「海外」→「イギリスは海外」→「イギリスは怖い」と安直に考えられているように思います。まさに日本人の過剰反応。こういう行動様式がパニックを引き起こすに違いないと確信するに至りました。イギリス人の同僚たちが呆れ返っていることは言うまでもありません。
まあそうは言いつつも、自分自身も新型インフルエンザには決してかかりたくないので、対策を打つことにしました。豚に勝つ、ということで、トンカツをたくさん食べています。
こちらはソースかつ丼。揚げたてのかつを、ウスターソース、醤油、ケチャップ、砂糖、ダシを合わせて少し煮込んだ特製ソースにくぐらせて、キャベツを敷いたご飯の上に乗せます。温泉玉子を潰して黄味を絡ませながら食べると、もう夢見心地のような旨さでした。最近の1番のヒット作。これから何度も我が家の食卓に登場することでしょう。
◆◇ソース☆カツ丼◇◆ by すいりん
こちらは以前も作ったおろしかつ丼。しかし今回はダブルです。ダブルパンチで新型(豚)インフルエンザをやっつけようという心意気の表れであります。
ということで、僕はロンドンでぴんぴん元気に過ごしています。